-
フェリング・ファーマ、最新の治療動向や患者さんの抱える課題を紹介する膀胱がん啓発メディアセミナーを開催
JAPAN 2025 oninフェリング・ファーマ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:ジョン・プルバー、以下「フェリング・ファーマ」)は、筋層非浸潤性膀胱がん(NMIBC)と診断されBCG膀胱内注入治療を受けた患者さん200名を対象に、疾患認知から治療、生活に至る道のり「ペイシェントジャーニー」を可視化する調査を実施しました。本結果をもとに、最新の治療動向や患者さんが抱える課題などを紹介・議論する啓発セミナーを9月2日に開催しました。
-
フェリング・ファーマ、ナドファラゲン フィラデノベクの国内製造販売承認を申請
JAPAN 2025 oninフェリング・ファーマ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:ジョン・プルバー)は、ナドファラゲン フィラデノベクの製造販売承認を8月27日に申請し、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)により受理されたことを発表いたしました。
-
フェリング・ファーマ 患者さん向け 膀胱がん情報サイト開設のお知らせ
JAPAN 2025 oninフェリング・ファーマ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:ジョン・プルバー)は、このたび、筋層非浸潤性膀胱がんや筋層浸潤膀胱がんの内容を含む患者さん向け情報サイト
(https://boukougan.jp/)を公開いたしました。 -
宿泊行事を控える小学校中学年・高学年患児の半数近くが未受診夜尿症に関する周囲への相談の実態と親の悩み
JAPAN 2025 oninフェリング・ファーマは世界夜尿症デーを前に、夜尿症啓発セミナーを2025年5月8日に開催しました。今回は順天堂大学医学部附属練馬病院の大友義之先生、一般社団法人スクールセーフティネット・リサーチセンターの田村節子先生、元公立小学校教員のわたなべゆきこさんをお招きし、宿泊行事を中心に夜尿症の子ども・親御さんの困りごとと、医療・心理的観点での相談の必要性、また学校のサポート体制についてそれぞれの見地から議論いただきました。
-
フェリング・ファーマ、BCG不応性筋層非浸潤性膀胱がん患者を対象としたナドファラゲン フィラデノベクの初回投与後3か月時点での完全奏効率75%を示す新データを発表
JAPAN 2025 oninフェリング・ファーマ株式会社は、上皮内がん(CIS)を伴う(高グレードTa又はT1乳頭状病変併発の有無を問わない)高リスクのBCG不応性筋層非浸潤性膀胱がん
(Non Muscle Invasive Bladder Cancer “NMIBC”)患者を対象としたナドファラゲン フィラデノベクの有効性・安全性を評価した国内第3相試験における初回データを公表しました。 -
「ミニリンメルト®」及び「デスモプレシン製剤」の国内販売提携終了に関するお知らせ
JAPAN 2025 oninフェリング・ファーマ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:ジョン・プルバー、以下「フェリング」)とキッセイ薬品工業株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役会長兼最高経営責任者:神澤陸雄、以下「キッセイ薬品」)は、この度、フェリングが創製したデスモプレシン酢酸塩水和物を有効成分とする「ミニリンメルト「ミニリンメルト®」及び「デスモプレシン製剤」の国内販売提携終了に関するお知らせ」及び「デスモプレシン製剤」(下表参照)について、国内における販売提携を終了することを、お知らせします。
JAPAN 2025
JAPAN 2025